©フジテレビ
フジテレビ主催のファッションイベントの
パンフレットデザインです。
以前勤めていたデザイン会社で、フジサンケイグループの担当を4年間勤めていました。
ディノス、フジテレビ主催のファッションイベントが年に2回あり、
そのうちの一つが、この「スーパー・クリアランスセール」です。(A4×p.8)
打ち合わせ、ロケハン、撮影立会い、撮影アシスタント、
毎回過酷極まるプロジェクト。打ち合わせで中野まで行くのも苦痛www
ファッションイベントの撮影は、毎回深夜に及んで撮影していました。
日中は、モデル撮影。夜は、ブツ取り、、、
カメラマンと常に連携をとって、切り抜き撮影なのか、角版なのか、撮影ラフも何枚も描きました。
レザーも高価な洋服が多かったですが、毛皮になると百万円台のものもあって
見ているこっちは、どきどきものです。「こっちに持ってきて!」なんて言われたら、屁っ放り腰www
撮り直しが利かないので、的確な指示を出すために、悪戦苦闘、、、。
モデル選びは、なかなか楽しいもので。
私に決定権はなかったけれど、モデル事務所からプロフィール写真や情報をもらい
あれこれ選ぶのが楽しかったです。
当時、恵比寿ガーデンプレイスの映画館で上映されていたマイナーな映画に主演していた
モデルさんが来た時は、めっちゃテンションあがりました~~~♪
イベントのパンフレットは、VIPのお客様と一般のお客様の2種類を制作していたため、
同時に2種のパンフレットを制作していました。
フジテレビ主催、ディノス主催の仕事は、自分が制作したものが
TVでイベント告知として映されていたので、とっても嬉しかったです。
色校正の時の色の修正、モアレ修正など、ファッション関係は大変、、、
何度も修正をして、徹夜して、翌朝クライアントに持っていく。
(チェアを3つ並べて寝たり、シュラフで寝たり…)
私に沢山のことを教えてくれた仕事です。
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////
チラシ・名刺などの印刷物デザインのご依頼はDamalish.com(ダマリッシュドットコム)
★Damalishフェイスブック(フォローは遠慮なくどうぞ)
https://www.facebook.com/damalish
★Damalishツイッター(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://twitter.com/Damalishcom
★Damalishインスタグラム(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://www.instagram.com/damalish_com/
★Damalish.comホームページ
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////
コメント