大分県杵築市から健幸発信!!
“健幸”はご自身の、家族の、地域の財産です。
からだこころ健幸協会・会長の名刺デザインです。
ダマリは、2016年9月に大分県杵築市に鹿児島から移住。
そして、杵築市で初めてお仕事をさせていただいたのが
からだこころ健幸協会・会長の小田さんです。
いつもありがとうございます(^^)
「からだこころ健幸協会」が発足する前に小田さんと出会い、
協会パンフレットを以前、制作させていただきました。
小田さんと打ち合わせをすると、エネルギーが伝わってきて
沢山の未来への想いを語ってくださるので、いつも圧倒され
わくわくして、とても体が熱くなります。
スタジオ魔法つかいの代表でもある小田さん。
いつも魔法をかけられっぱなしです(^^)
今回、この名刺制作のご依頼をいただいたときも
「ご縁が広がる名刺に」と想いを伝えてくださり、
名刺の背景に「七宝」という和柄を使用することになりました。
杵築市が城下町なので、和のテイストを活かすという意味もありますが
七宝柄は縁起の良い柄とされていて
円形が永遠に連鎖し繋がるこの柄に、円満、調和、ご縁などの願いが込められているそうです。
この柄。ダマリは以前から知っていたのですが
なぜ知っていたかというと
「8時だよ!全員集合!」の舞台背景に使用されていたんですwww
そういうこともあり、小田さんは
いつも地域・人々とのご縁を大切にして
お仕事をなさっていて、本当に素晴らしい方です。
からだこころ健幸協会さんで取得できる資格です。
テレビ出演や、イベント主催などなど
マルチにご活躍されている小田さん。
これからも、よろしくお願いいたします(^^)/
小田さんのブログに名刺紹介していただきました。
コメント