
乗馬のレッスン中、馬たちは、人間におかまいなく
糞尿を出す。。。
グループレッスンになると、
馬たちは、食事の時間が同じなので、
1頭が止まって糞をすると、グループ全体が足止めを食らう。
自分の前の馬が止まり、尻尾を上に上げると
豪快に目の前で始まる、、、(^^; )
そして、馬の糞のことを「ボロ」という。
馬は、頭がいいのにトイレの場所は覚えないんだそうで
とにかく、便意をもよおしたら、その場でボトン、、、
(尿は、走り流れでもジャンプしながらでも出来るそう。。。)
おまけに、レッスンをサボろうとして、わざと止まる馬もいる。
止まって、指導員の顔をチラチラみたりするから、
なんとも愛らしい。
ロンドンに行った時、バッキンガム宮殿周辺に
ボロがよく道路に落ちていることに驚いた。
警察は馬に乗っているし、騎兵隊も馬、
そして、馬車も普通に通っているためボロの割合が多い。
踏まないように気をつけよう!
イギリス王室は、馬と深い繋がりがある。
王室騎兵乗馬連隊というものがあり、
馬を目にする機会は多い。
で、最近気づいた。
「ボロを出す」の「ボロ」って
もしかして馬のボロのこと!?
ボロが出ちゃった。。。。。
って、うん⚪︎出ちゃった。。。って言っているのと同じ!?
こりゃあ、すごい隠語だなwwww
密かにそう思って、言葉を調べてみると
ボロが出るの「ボロ」は、馬のボロではなかった(^^; )
なんでも、襤褸(ボロ)切れのボロから来ているとか。
でも、英語でも馬糞のことをボロって言う。
そもそも私は、馬の海外ドラマからボロの言葉を覚えた。
じゃぁ、襤褸の語源は、英語のボロ!?
う~~~~~ん、、、、イマイチ納得がいかんな。
私の好きな言葉がある。
幸せは襤褸をまとって、やってくる。
A blessing in disguise
さ、明日は初心者クラスから次のクラスにあがる見極めテスト!
がんばります!
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////
デザイン屋 Damalish.com(ダマリッシュドットコム)は全ての印刷物にパワーを!
POWER to all the graphic design!
英語、スペイン語のチラシ制作も可能です。
Folletos se pueden crear incluso en Español y Inglés.Creat flier in Spanish and English.
★西溜美和 Damalish.comフェイスブック(フォローは遠慮なくどうぞ)
https://www.facebook.com/damalish
★Damalish.comツイッター(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://twitter.com/Damalishcom
★Damalish.comインスタグラム(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://www.instagram.com/damalish_com/
★Damalish.comホームページ
★Damalish.comブログ 旅・温泉コラム、世界の料理レシピなど執筆(毎日ブログ更新中!)
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////