2017
15
Jan

雑記

進化し続ける「笑点」

©日本テレビ 笑点

 

 

薬局に薬を処方しに行った時のこと。

ちょうどTVで「笑点」をしていた。

 

子供の頃は、この笑点が面白くなくて

「これが終われば、”ちびまるこちゃん”が見られる」

という基準でしかなかった。

 

だんだん年を重ねるにつれ

笑点の面白さが分かるようになる。

 

三遊亭圓楽から桂歌丸へ司会がかわったときに、

「歌丸が死んだら、誰が司会をするのだろう?」

っと思った人は少なくないだろう。

 

笑点もだんだん高齢化してきて、

林家こん平も病気で欠席のまま

代役で出演していた林家たい平がレギューラーとなっている。

 

歌丸の次は、6代目の腹黒円楽???

と思っていた私は、次の司会が春風亭昇太になった時は

とっても驚いた!!!!

 

昇太を新司会者に推薦したのは、歌丸なんだそう。

 

でも、今の笑点を見ていると

春風亭昇太を司会にして大正解だし、さすが歌丸だなぁ。って思う。

 

そのまま、年功序列で司会者を決めても面白くない。

もしそうなると、大喜利をするのはだんだん若手だけになっていく。

 

今の笑点を見ていると、

司会が春風亭昇太、大喜利メンバーは

林家木久扇、三遊亭小遊三、三遊亭好楽、三遊亭圓楽、林家三平、林家たい平。

 

若手とベテランの絶妙なバランスが良いな。って思う。

 

「笑点」が愛され続けるのは、

時代にあった進化を続けているからだともう。

 

NHK紅白歌合戦をはじめとする

TVの長寿番組は、「甘え」が見える。

 

新しい番組を作ろうとしない。

チャレンジしていない。

 

タレントを多くひな壇に並べて、

くっちゃべっているだけ。

 

昭和の番組は、どれも「作り込んだ感」があって

面白かった。

 

「笑点」は、様々な要素を時代にあわせて変えている。

落語家達のいろいろな思いがあるだろう。

でも、変化を恐れないその姿勢がいいなぁ。って思う。

 

 

///////////////////////////////////////////////////////////////////////////
デザイン屋 Damalish.com(ダマリッシュドットコム)は全ての印刷物にパワーを!
POWER to all the graphic design!
英語、スペイン語のチラシ制作も可能です。
Folletos se pueden crear incluso en Español y Inglés.Creat flier in Spanish and English.

★西溜美和 Damalish.comフェイスブック(フォローは遠慮なくどうぞ)

https://www.facebook.com/damalish

★Damalish.comツイッター(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://twitter.com/Damalishcom

★Damalish.comインスタグラム(フォローどうぞ。基本フォロー返し)

https://www.instagram.com/damalish_com/

★Damalish.comホームページ

http://damalish.com

★Damalish.comブログ 旅・温泉コラム、世界の料理レシピなど執筆(毎日ブログ更新中!)

http://blog.damalish.com
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////