
私の大好きなスペイン料理。(料理というほどでもないけど)
めっちゃ簡単で美味しい!すぐに実践できる
ズボラ女子に優しいレシピ、パン・コン・トマテ!
スペインでは、このパン・コン・トマテをスナックにしたものも
販売されている、メジャーな食べ物!
スペイン語でconは、英語で言うwithみたいな。
『トマト付きパン』という意味になる。
ちなみに、余談だが、炭酸水を買うときは、Agua『con gas』を。
炭酸が入っていない水はAgua『sin gas』を(^^)
conは、よくメニューなどに出てくる単語だから、これだけ覚えておいても
『なにが付く』というのが分かって面白い。
超シンプルすぎて、地味な写真で申し訳ない………。
■材料
・バゲット
・塩
・オリーブオイル
・熟したトマト…半分にきっておく
・にんにく1かけ…半分にきっておく
■作り方
step1
バゲットを食べやすい大きさに切って、こんがりトースト♪
step2
トーストしたバゲットに、
半分に切ったにんにくをまんべんんなく擦り込む。
step3
にんにくを擦り込んだら、
半分に切ったトマトをまんべんんなく擦り込む。
(トマトが潰れてぐちゃぐちゃになっても良い!それがうまい!)
step4
その上に、オリーブオイルをお好みで流しかけ
塩をおこのみでパラリンコ!
step5
完成!簡単なのに、美味しい朝ごはんのできあがり!
余力がある方は、前もってトマトをブレンダーでディップ状にして
器にもっておくこともアリ。
生ハムや、アンチョビを加えたら
立派なオードブルに!ワインが進んじゃうよこりゃ。
スペイン・テネリフェ島でホームステイさせていただいたジョエル夫妻(^^)/
たくさんのスペイン料理を教えてもらいました!Gracias!
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////
【北海道・札幌のみなさん!】2018.05.19(土)
グラフィックデザイナー・ダマリの「印刷物制作アドバイス」
かさこ塾フェスタ札幌/ミライストカフェ&キッチン ノベルサ1F/10〜18時
名刺を作り変えたい。チラシで集客を増やしたい。
あらゆる印刷物で頭を抱えている方へ
フェスタ特別価格/1枠20分…2000円
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////