今年に入ってから
お客様から何件かこんなメッセージをもらった。
「ダマリさんの真似していますよ」
それは、「講座内容」だったり「デザイン」だったりするわけだが
ダマリは、あまり気にしていない。放っておく。
どんなに真似してもダマリデザインにはならない。
それは、絵が上手い人が
ピカソやダリの絵画を模写するのと同じで
本物とは別物だから。
お客様側から見れば、
ダマリデザインも、他の人のデザインしたものも
あまり変わらないかも知れない。
なので、そこはお客様目線にお任せするしかない。
しかし、ダマリ自身、フォント、字間・行間、メリハリ、情報の整理、
画像修正・補正、レイアウト、色など、一つ一つに意味を持って制作しているため
ぱっと見にているかもしれないが、全然違うものだ。
講座も同じ。
どんなに、ダマリの講座内容を真似したところで
同じものにはならない。
ダマリは、デザイナーをずっとしてきて
自分の経験で話をすることができる。
その部分は、他の人にはできないことだ。
だから、これからも
ダマリ自信、信念を持って
ダマリクオリティをどんどん磨いていく。