[神奈川県横浜市]多機能型発達支援事業所の名刺デザイン
  • 制作実績
    • 名刺(顔あり)
    • 名刺_カード
    • リーフレット_ほか
    • パンフレット
    • サイン
    • パッケージ_ラベル
    • ロゴ
    • WEB
    • デジタルコンテンツ
    • レッスン_イベント
  • 写真資料集
  • note
  • ダマリデザイン室について
  • 主な料金
  • お問い合わせ
2025
12
May
[神奈川県横浜市]多機能型発達支援事業所の名刺デザイン

Client:多機能型発達支援事業所 きねとうす
Size:91 × 55 ㎜

Comment:
一般社団法人こども家族早期発達支援学会認定の『多機能型発達支援事業所きねとうす』代表取締役社長 田中美智子さまの名刺デザイン。『きねとうす』さんは、すべての子どもが持つ可能性を最大限に伸ばすお手伝いをしてくださる事業所。『きねとうす』という事業者名は『ライフキネティック®︎』という運動と知覚、認知を組み合わせたエクササイズをメインプログラムとして提供されていることからきている。KINE to US。

名刺の裏面に事業所のサービス内容を掲載する際、事業の内容を良く理解していないとデザインはできない。そのため、今回『きねとうす』さんからいただいた沢山の資料に目を通させていただいた。「児童発達支援」「保育所等訪問支援」「放課後等デイサービス」など、本当に勉強になることばかり。最初のラフ案では、これらをまとめる形で提出させていただいたが、「文字ばかりではない以前の名刺のような感じで」という返事をいただいた。

以前の名刺は、医療介護ワンストップトータルサポート会社(田中さんの事業所)のもので、「ワンストップ」を可視化したデザイン。これを踏まえ、『きねとうす』さんがどのように社会とつながっているのかを可視化するとどうなるか?を考え直した。子どもたち、その家族、地域集団の場の連携を図式化。そして、これを包括的にサポートするのが『きねとうす』さん。かわいらしいロゴに合わせ、イラストや色も明るく統一。

代表取締役社長の田中さんは、元・看護師歴25年。その経験をフルに活かし、医療介護のサポート事業所もされている。今の時代に必要不可欠の存在だ。

●株式会社RONDO

  • Post
  • Share
Copyright ©  ダマリデザイン室 Damali Design Studio All Rights Reserved.
2025
12
May

[神奈川県横浜市]多機能型発達支援事業所の名刺デザイン

ショップカード, 名刺

Client:多機能型発達支援事業所 きねとうす
Size:91 × 55 ㎜

Comment:
一般社団法人こども家族早期発達支援学会認定の『多機能型発達支援事業所きねとうす』代表取締役社長 田中美智子さまの名刺デザイン。『きねとうす』さんは、すべての子どもが持つ可能性を最大限に伸ばすお手伝いをしてくださる事業所。『きねとうす』という事業者名は『ライフキネティック®︎』という運動と知覚、認知を組み合わせたエクササイズをメインプログラムとして提供されていることからきている。KINE to US。

名刺の裏面に事業所のサービス内容を掲載する際、事業の内容を良く理解していないとデザインはできない。そのため、今回『きねとうす』さんからいただいた沢山の資料に目を通させていただいた。「児童発達支援」「保育所等訪問支援」「放課後等デイサービス」など、本当に勉強になることばかり。最初のラフ案では、これらをまとめる形で提出させていただいたが、「文字ばかりではない以前の名刺のような感じで」という返事をいただいた。

以前の名刺は、医療介護ワンストップトータルサポート会社(田中さんの事業所)のもので、「ワンストップ」を可視化したデザイン。これを踏まえ、『きねとうす』さんがどのように社会とつながっているのかを可視化するとどうなるか?を考え直した。子どもたち、その家族、地域集団の場の連携を図式化。そして、これを包括的にサポートするのが『きねとうす』さん。かわいらしいロゴに合わせ、イラストや色も明るく統一。

代表取締役社長の田中さんは、元・看護師歴25年。その経験をフルに活かし、医療介護のサポート事業所もされている。今の時代に必要不可欠の存在だ。

●株式会社RONDO

  • Post
  • Share