2018
29
Oct

家族・愛猫, 雑記

【ママダマリの旅準備】お産入院準備リスト

 

旅に出る前の持って行く物リスト。

旅は準備している時からはじまっている。

この準備がどんなに楽しいことか。

ダマリにとって「お産」も旅に出るのと同じ気持ちでいる。

お産の入院に必要なものリストを
自分用にまとめてみる。

この記事に辿り着いたママ達。一緒にお産への旅の準備を始めましょう(^^)/

かかりつけの医院によって、用意しなくても良いものがあるので
事前に確認しておこう!

 

 

<入院手続き>
⬜︎ 印鑑*
⬜︎ 診察券*
⬜︎ 健康保険証*
⬜︎ 筆記用具*
⬜︎ 入院申込書

は母子手帳ケースにまとめる

 

<生活用品>
⬜︎ 洗面道具(歯磨きセット、洗顔フォーム、タオル…3枚)
⬜︎ お風呂セット(シャンプー・リンス、ボディーソープ、綿棒)
⬜︎ スキンケア(化粧水・乳液・リップ)
産院は乾燥しているため、唇が乾きやい。リップクリームがあると安心。

⬜︎ ヘアブラシ、ヘアバンド
⬜︎ メガネ
⬜︎ ティッシュペーパー…1箱
鼻紙や身の回りの片付けに。

⬜︎ コップ
⬜︎ お箸・スプーン
⬜︎ 使い捨てカイロ…5コ
陣痛中、腰にあてると効果あり。

⬜︎ スマートフォン(充電器)
⬜︎ イヤホン
⬜︎ 軽食(ゼリー状食品など)
陣痛時用の栄養補給。

⬜︎ リラックスグッズ

自分がリラックスできるものを。ダマリは光GENJIのCD。産院にご確認を。

⬜︎ ペットボトル用ストロー付きキャップ
陣痛室での水分補給に役立つ。

⬜︎ ミニバッグ
院内移動や貴重品などをまとめて入れる。

⬜︎ ビニール袋…数枚
ゴミ袋や小物をまとめるのに活用。

⬜︎ 小銭
院内の自販機、コンビニで使用。

 

 

<ママ用品>
⬜︎ 前開きパジャマ…2着
パジャマは、前開きの方が授乳しやすいので重宝。
授乳や悪露で汚れることがあるため最低3セットあると安心。

⬜︎ 靴下…3足
足が冷えないための対策。

⬜︎ カーディガン…1着
冷暖房対策に。ダマリはポンチョ。

⬜︎ スリッパ…1組
裏が滑らないタイプ。

⬜︎ 耳栓・アイマスク
ゆっくり休むために重宝。明るさが気になる方はアイマスクを用意。

⬜︎ 産褥ショーツ…3枚
⬜︎ 授乳用ブラジャー…3枚
片方ずつ開閉できる授乳専用のブラジャーが便利。

⬜︎ 肌着…3枚

⬜︎ 産褥パッド…3枚
悪露の量が多い出産直後から必要。

⬜︎ 生理用ナプキン(夜・昼用)…1袋程度
悪露の量が落ち着くと生理用のナプキンで代用。

⬜︎ 骨盤ベルト
お産の後、緩んだ骨盤を元の状態に戻すのに必須

⬜︎ 母乳パッド…10枚
産後は体力回復にに専念するためにも使い捨てタイプがお勧め。

⬜︎ 退院服…1式

⬜︎ 安産お守り

 

 

<ベビー用品>
⬜︎ ガーゼハンカチ…10枚
赤ちゃんの顔を拭いたり、授乳時や沐浴時に活躍。

⬜︎ 赤ちゃんの肌着(短肌着とコンビ肌着)…各5枚

自分の赤ちゃんのサイズで50size or 60sizeを選んだ方がよさそう。
⬜︎ 赤ちゃん用紙おむつ(新生児用)…1袋
⬜︎ 赤ちゃんおしりふき…3袋
⬜︎ バスタオル…2枚
⬜︎ 赤ちゃん用爪切り
⬜︎ ベビー服…1着

ダマリはベビードレスは購入せず、普通のカバーオールを。
⬜︎ おくるみ…1枚

ダマリは購入せず、手編みのニットで。
⬜︎ ソックス…1組
⬜︎ ベビーシート

クッションマット付き。

 

 

<先輩ママ達の声グッズ>
⬜︎ テニスボールを2コテーピングで繋げたもの

陣痛時の痛みに活躍。

⬜︎ うちわ

分娩室は暑いらしい。

⬜︎ 作務衣式パジャマ

ボタンを外すのが面倒臭いため。

⬜︎ むくみ取り靴下、バンテージタイプの巻くタイプ

産後に足がむくむ!

⬜︎ 出産後の自分へのご褒美スイーツ

食べたいものを食べちゃおう!

⬜︎ 目覚まし時計

陣痛の間隔や、ベッド脇に。