大分に移住して1カ月。
以前から始めたかった乗馬クラブに、ついに入会した!!!
乗馬クラブがあるのは、湯布院。
っとなりゃあ、乗馬レッスンの帰りには温泉でしょ。
ってなわけで、自分の中で最高のパターンを見つけた。
乗馬→温泉。こりゃたまらん。
大分に来てから、初別府温泉デビューは「竹瓦温泉」で砂湯。
そして、次に選んだ場所は
鉄輪温泉地域にある
鉄輪むし湯 別府市鉄輪上
湯布院から、別府市に向けて車を走らせると
ん~~~~~~硫黄の匂いがプンプン漂ってくるではないか。
霧島の林田温泉付近を思わせる道と匂い。(←鹿児島県民なら分かるww)
至る所から蒸気がわき、いかにも温泉街という感じで風情がある。
地獄めぐりができるのも、この付近だ。
狭き道を、慎重に運転してすすめると、
いざ「鉄輪むし湯」に到着!
ここは、鎌倉時代の建治2年(1276)に僧侶である一遍上人(いっぺんしょうにん)によって創設された。
布教の旅に出た一遍上人が、この鉄輪を訪れ、荒れ狂う地獄を鎮め
「むし湯」のほか 「熱の湯」「渋の湯」など、今も人々に愛される温泉を作ったとされている。
「鉄輪むし湯」は、2006年に建替えられるまでは混浴だったそう!最近じゃん!
ここの売りはなんといっても、むし湯!入浴料は510円。(市営なので良心的!)
浴衣をレンタル(210円※Tシャツ、短パン持参OK)して着替え、
干草の上に、ゴロンと寝転んで蒸される。
ちょっと、肉まんの気持ちがわかる(^^;)www
枯草のようにみえるのが、床に敷かれた石菖(セキショウ)。
サウナのように蒸された、天井の低いこの場所で、この上に寝転ぶ。
あ~~~~~、藁がなんともふんわり心地よく、匂いが癒される。
石菖は、日本と中国。 水のきれいな渓流などに自生し
菖蒲と同じサトイモ科の薬草らしい。
根と茎を乾燥して、鎮痛、鎮静に。 入浴では冷え性や腹痛に用いられるようだ。
時間は8分間と決められていて、10分まで延長可能。
岩盤浴と似ているけど、藁の上だから、柔らかいし、なんといっても匂いがいい。
汗をぐっしょりかいた後に、浴槽へ。
お湯がヌルヌルして、保湿バッチリ!お肌スベスベ~~~~***
外には、誰もが無料で楽しめる足湯コーナーがある。
鉄輪温泉のこの地域には、たくさんの宿と温泉施設が点在していて
お土産屋や飲食店も軒を連ねている。
どこかに駐車して、ふらふら~~~~っと周辺を散歩するのも良いかもしれない。
地獄蒸しプリン、別府冷麺、、、あぁ、食べたかった。今度にしよう。
とにかく、車に常備しておかねば!と思ったのは
タオル、洗面道具、短パンTシャツ。
そして、ロッカー100円は戻ってこないところがほとんどだから、
必要なお金だけ持って、あとは車にいれておくべし!
泉質:
【浴槽】ナトリウム−塩化物泉(塩化物泉)
【むし湯】単純温泉(単純温泉)
【足蒸し】単純温泉(単純温泉)
適応症:
【浴槽】
きりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病、神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進
【むし湯】
神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進
【足蒸し】
神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////
チラシ・名刺などの印刷物デザインのご依頼はDamalish.com(ダマリッシュドットコム)
★Damalishフェイスブック(フォローは遠慮なくどうぞ)
https://www.facebook.com/damalish
★Damalishツイッター(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://twitter.com/Damalishcom
★Damalishインスタグラム(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://www.instagram.com/damalish_com/
★Damalish.comホームページ
http://damalish.com
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////