
昨日、編集者・ライター櫻木よしこさんの
「読まれるブログの書き方講座」に行ってきた!
一般道を片道3時間半かけて、大分から福岡まで(^^)b
昔から文章を書くことが好きで
2005年くらいからブログは書いている。
でも、「ビジネス」としてブログを書き始めたのはつい最近の事。
ブログが仕事につながるなんて、独立するまで思いもしなかった。
櫻木さんが言っていた。
「不定期で開けるお店には行きたくない」っと。
ブログも同じ。
例え面白い記事が書けて、たまたまヒットしたとしても
読んでくれる人が再び訪れた時に、何日もブログが更新されていなかったら
その人はもう来なくなる。
本当にその通りだ。
だから、私は昨年の9月下旬から改めてブログを始め
毎日書くことに決めた。
それから毎日書いている!と胸を張って言いたいところだが
空けてしまった日は、逆上って記事を書いて埋めている。
今回、ブログ講習会に参加して色々な術を教えてもらった。
普段気をつけていることに付け加えて、さらにビジネスツールとして
意識してブログを書いていかなくちゃならないな…っと。
(今回はブログを添削してもらう特典付きだった!)
そして、タイトルにも書いたように
「Googleアナリティクス」という解析ツールの話も聞いて
無料だし、これは早速導入しなければ!
っと今夜さっそく試してみた。
何やらトラッキングコードというタグを
解析したいブログやWEBサイトに貼らねばならない。
とりあえずブログにのHTML編集で<head>の前に貼ってみる。
これでちゃんと解析できるかな。
楽しみ💕
ブログ講習会の皆さんと✨
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////
デザイン屋 Damalish.com(ダマリッシュドットコム)は全ての印刷物にパワーを!
POWER to all the graphic design!
英語、スペイン語のチラシ制作も可能です。
Folletos se pueden crear incluso en Español y Inglés.Creat flier in Spanish and English.
【デザイン屋Damalish.comマガジン”POWER” No.1 2017】
◆デザイン屋Damalish.comマガジン“POWER”(無料配布)を希望される方は
以下の内容を記入し、お申込みください。
お申込み⇒info@damalish.com
①氏名
②メールアドレス
③住所
住所は「メッセージ欄」に郵便番号を忘れず、またマンションの場合は、
マンション名まで記入してください。
※発送までにしばらくお時間いただきますこと、ご了承ください。
【デザイン屋Damalish.comネットツール】
★西溜美和 Damalish.comフェイスブック(フォローは遠慮なくどうぞ)
https://www.facebook.com/damalish
★Damalish.comツイッター(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://twitter.com/Damalishcom
★Damalish.comインスタグラム(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://www.instagram.com/damalish_com/
★Damalish.comホームページ
★Damalish.comブログ 旅・温泉コラム、世界の料理レシピなど執筆(毎日ブログ更新中!)
http://blog.damalish.com
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////