今日、私の生まれ故郷・鹿児島市で、震度5強の地震があった。
安否確認のメッセージ、みんなありがとう。
日本列島では、毎日のようにどこかで地震が起きて、そして災害が発生している。
いつどこで、自分の身に降りかかってくるかわからない。
自分の身は、自分で守るしかない。
でも、ペットを飼っている人はどうか?
ペットは言葉を話すことができないし、飼い主が守ってあげるしかない。
ペットの防災
私は、地震がおきた時に自分の安全よりも気遣う存在がいる。
恋人でも家族でもなく…ズバリ、愛猫です。ペットを飼っている方は、きっと同じ気持ちだと思う。
ペットも現代社会においては、かけがえのない家族。
一緒に、安全に避難できるように、ペット用防災グッズを準備しておこう。
★洗濯用ネット
犬も猫も、地震が起きて避難する際は、まず洗濯ネットにイン!猫を飼っている方なら常識なことですよね。
猫は、洗濯ネットに入れると”ピタッ…”っとおとなしくなる。
記憶に新しいのが、今年2015年9月10日の茨城県常総市の鬼怒川堤防が決壊し、
近くの住民が取り残されて2時間以上孤立した時に、自衛隊員が袋に柴犬を入れて無事に救出されたニュース。
とにかく、洗濯ネットに入れて、落ち着いたらキャリーやケージに移してあげよう!
★食器
折りたたみ式の食器が販売されているので用意するとグッド。
★普段から食べているフード
最低5日分。私の場合は、缶詰を3缶、パウチを3袋、カリカリ小袋1箱用意して、
賞味期限が近づいたら新しいのと取り替える。(ローリングストックってやつ?)
救援物資は、人間用が先に届き、遅れてペット用品が届くそう。
なので、ペットの食料は、多めに持って行ってあげよう。
★ペット用飲用水
人間用とは別にペットボトル1本からでも!
人間用のミネラルウォーターは、犬・猫には不向き。
ペット用の水が売られているので用意しておこう。
★トイレグッズ
砂やペットシート・消臭剤も一緒に。
砂は、小袋に分けておくと良い。普段から使い慣れているものにしよう。
トイレは、折りたたみのものが販売されている。
引っ越しの時や、実家帰省に使用してみたが、大変重宝した。
★ビニール袋
嘔吐物処理用や、糞尿の後始末に。
★使い捨てカイロ
寒さに弱い猫の冷え対策に。
★ハーネス類及び首輪など
迷子札つきが良い。
余裕のあるかたは、前もってマイクロチップを注入しておくと安心。
小さいカプセルの首輪もある。
★タオル・ペット用ウェットティッシュ
いつも使い慣れているものを用意しておこう。
★キャリー・ケージ
犬・猫の居場所確保
私はキャリーの他に、折りたたみの簡易ケージを用意している。
★ヘアブラシ
清潔に保ってあげるのも大切。
★常用している薬
持病があるペットには必須。
★ペットの写真
迷子になってしまったときに、顔の模様や特徴がわかるものを用意。
環境省が「ペット動物の災害対策ガイドブック」を作成している。
ペットがいる方は、ぜひ一度といわず何度も目を通して、安全に避難でき、
一緒に暮らせるように心がけておこう。
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////
セルフマガジン制作
produced by POWER for Restart
編集者「櫻木よしこ」とデザイナー「西溜美和」による
セルフマガジンプロデュースPOWER for Restart!(リスタートするためのパワー)
プロの編集者とデザイナーを使って
あなただけのセルフマガジンをプロデュースいたします!
Price A5カラーp.8/123,000円~
※さらなる詳細は⇒こちらから
【デザイン屋Damalish.comネットツール】
★西溜美和 Damalish.comフェイスブック(フォローは遠慮なくどうぞ)
https://www.facebook.com/damalish
★Damalish.comツイッター(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://twitter.com/Damalishcom
★Damalish.comインスタグラム(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://www.instagram.com/damalish_com/
★Damalish.comホームページ
★Damalish.comブログ 旅・温泉コラム、世界の料理レシピなど執筆(毎日ブログ更新中!)
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////