
↑鹿児島県霧島市国分中央にある「ミス・サイゴン」の辛いフォー
寒気がする…………
鼻水が止まらない…………
関節が痛い………
瞼が熱っぽい…………
東京LIFEのデザイン会社時代は、体にムチを打って仕事をしていた。
熱っぽくても、だるくても、悪寒がしても、
「気のせい、気のせい」で済ましていた。
そして、「気のせい」の総仕上げとなる食べ物。
それは、「トムヤムヌードル」!!!!!
デザイン会社の近くに、2件タイの食堂があり
トムヤムクンに米麺が入っているものがある。
それが、トムヤムヌードル。
酸味と辛味、そしてレモングラス、バイマックルー(こぶみかんの葉)、
プラックキーヌー(辛い青唐辛子)やパクチーの薬味がどっさり!
これを食べて汗を出し、風邪の初期症状を吹き飛ばしていた。
奄美大島へ移住した時は、タイ料理屋がなく
このトムヤムヌードルを食べることができなくて困ったが、
自分で作るようになった。
KALDIに行くと、トムヤムペースト、ナンプラー(魚醤)、
バイマックルー(こぶみかんの葉)とパクチーのドライ、フォー(米麺)を購入しておく。
これさえあれば、いつだってトムヤムヌードルは簡単に作ることができる(^^)
そうしても、トムヤムヌードルが食べられない時は、
辛いラーメンを食べるほかない。
カプサイシンおそるべし!
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////
【北海道・札幌のみなさん!】2018.05.19(土)
グラフィックデザイナー・ダマリの「印刷物制作アドバイス」
かさこ塾フェスタ札幌/ミライストカフェ&キッチン ノベルサ1F/10〜18時
名刺を作り変えたい。チラシで集客を増やしたい。
あらゆる印刷物で頭を抱えている方へ
フェスタ特別価格/1枠20分…2000円
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////