今年の5月に母が亡くなった。
末期ガンと発覚してから2カ月であっと今にいなくなった。
だから、遺言書とかそんなのはない。
おまけに、母は私が小学5年の時に離婚し
新しい人と再婚した。幸い、その人と母の間には子供はいなかった。
最後、その旦那さんと私で在宅介護をしていた。
母の死後、5カ月が経ち、
その旦那さんから昨日「貯金等相続手続請求書」という物が送られてきた。
そこに実印を押して返送してください。っというもの。
母の銀行口座に年金、障害年金が振り込まれていたことは母から聞いていた。
その貯めたお金で、一緒にブラジルへ行こうと話していた。
でも、その話も今となっては思い出。
そのお金を引き出すべく、相続人である夫が手続を進めているのだ。
送られてきた書類に、実印を押して送り返せば
すべて夫が引き出し、自分の物にするであろう。
ちょっと待って。それは、おかしいよね???
ってな疑問を持ち、いろいろググって調べてみた。
離婚した母であっても、子供には相続の権利は残る。
法律上の分配は、
夫が1/2。子供1/2。
子供は二人いるので、私が1/4。弟が1/4。となる。
ただ、家族会議などで、分配の割合を決める話し合いがなされたら
その話し合いの分配でいい。
でも、離婚した母の旦那と私と弟が話し合う機会なんて持てない。
ましてや、私は話もしたくないのに。。。
だから、法律で定められた分配でいい。
そこで、登場するのが
「遺産分割協議書」
相続人全員で分配を話し合った結果を書類にしたものだ。
これを作成しておくと、様々なトラブルを回避できるらしい。
私の場合は、母の微々たる貯金だけだが
不動産、土地、自動車などなどの遺品があるといろいろ厄介らしい。
なので、話し合いもなされてないのに、「貯金等相続手続請求書」
に実印を押して返送してくれ。なんて、都合の良い話だ。
まずは、銀行の残高がわかる公的書類と遺産分割協議書で
はっきり分割の金額が分かったら、実印を押す。署名する。
あぁ、、、なんて面倒臭いだ。
こういう揉め事をなくすためにも
遺言書は用意しておくべき。
離婚して、前妻と現妻に子供がいたら
ややこしいのでご注意を。
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////
チラシ・名刺などの印刷物デザインのご依頼はDamalish.com(ダマリッシュドットコム)
★西溜美和 Damalish.comフェイスブック(フォローは遠慮なくどうぞ)
https://www.facebook.com/damalish
★Damalish.comツイッター(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://twitter.com/Damalishcom
★Damalish.comインスタグラム(フォローどうぞ。基本フォロー返し)
https://www.instagram.com/damalish_com/
★Damalish.comホームページ
http://damalish.com
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////