
20年間一緒に暮らしてきた黄色い冷蔵庫。
とうとう壊れてしまって、いなくなってしまった。
この冷蔵庫を買ったのは、
デザイン学校を卒業して、新社会人となり東京へ上った時。
東京都北区にある十条銀座の電気屋で購入した。
黄色で少し丸いフォルムに一目惚れ。
一人暮らしのスタートに
明るい黄色にとてもひかれた。
それから、東京から奄美大島への移住にともない
この冷蔵庫も持っていくことに。
奄美大島で、この冷蔵庫は
特別老人ホームにいる祖母の部屋に置かれることとなった。
祖母の生活にも寄り添い、役にたった黄色い冷蔵庫。
その後も、4回の引っ越しを共にし
今日まで、ダマリの食生活を支えてくれた。
毎日ありがとう。
そして20年間本当にお疲れ様でした。
それにしても、洗濯機、炊飯器、冷蔵庫っと立て続けに壊れた2019年。。。
平成から令和。世代交代の年だね。